start-up frontier tokyo

優勝するとオフィス1年間無償貸し出しで話題沸騰のビジネスピッチコンテスト
「FRONTIER PITCH TOKYO for Startups」。3年目の今年は更にパワーアップ!
トークイベントや、壁打ち交流会を加えたスタートアップフレンドリーな
特別な1日をサンフロンティア不動産がご提供!

  • 書類審査

    2025年8月1日(金)~2025年9月30日(火)

  • 本選出場企業発表

    2025年10月中旬

  • ピッチコンテスト

    2025年11月19日(水)

Last year's winner interview

株式会社FRDジャパン
十河 哲朗 氏

“今回、人生で三度目となるピッチコンテストの出場でした。これまでの挑戦では特段の賞を受賞したことはなかったのですが、今回のコンテストでは優勝できて嬉しさと感謝の気持ちでいっぱいです。講評ではこれまでの事業進捗をご評価いただく声も頂き、チームの皆さんや応援してくださった方々のサポートのおかげだと心から感じています。
現在、弊社のオフィスは木更津と埼玉と富津の3拠点で運営していますが、会社の成長に伴い、バックオフィスの活動も増えていく予定です。その活動を支えるために東京の事業所が必要となってきますが、今回の優勝でいただいた東京のオフィスは非常に貴重なサポートとなります。このサポートを活用し、「サーモンとテクノロジーで世界を驚かせる」という私たちのビジョンを実現していきたいと思っています。
これからも挑戦を続け、さらなる成長を目指してまいります。
応援してくださる皆様に感謝しつつ、一歩一歩前進していきたいと思います。”

未来に向かって進む人に、
オフィスというエールを。
私たちはこの街で、
多くの挑戦をサポートしてきました。
実現したい未来に向かって走り続ける、
揺るぎない志を持つ挑戦者を、
これまでも、そしてこれからも応援します。

「FRONTIER PITCH TOKYO for Startups
2025」は、
これからの日本を1歩前進させる
革新的なサービスを募集します。

サンフロンティアは、 未来のルーツとなる、
オフィスを無償で提供します。
あなたが描く未来の始まりを、
ここ、東京から。

frontier tokyo frontier tokyo

award

1st place

+SHIFT 日本橋桜通り(約1800万円相当)
1フロア 1年間無償貸与

  • 1位

    「+SHIFT 日本橋桜通り」
    新築フルセットアップオフィス
    1年間無償貸与(1,800万円相当)
    ※入居時期要ご相談
    「四条河原町温泉 空庭テラス京都 別邸」
    ペア宿泊券 3泊 × 2組

  • 2位

    「四条河原町温泉 空庭テラス京都 別邸」
    ペア宿泊券 2泊 × 2組

  • 3位

    「四条河原町温泉 空庭テラス京都 別邸」
    ペア宿泊券 1泊 × 2組

judge

  • 齋藤清一
    齋藤清一

    サンフロンティア不動産株式会社
    代表取締役社長

    海外駐在を含む国内外の金融機関で20年強金融業務に従事した後、2005年にサンフロンティア不動産に入社し、管理本部長として東証1部(現・東証プライム)上場対応等を主導。専務取締役、代表取締役副社長などを経て、2020年4月 代表取締役社長に就任。

  • 小田修平
    小田修平

    サンフロンティア不動産株式会社
    上席執行役員/アセットマネジメント本部副本部長

    入社以来、不動産再生事業に従事し、イノベーティブな発想でセットアップオフィス、曜日貸しオフィス等の新ジャンルを開発。『東京を世界一スタートアップしやすい都市へ』を掲げ、数多くのスタートアップ、ベンチャーキャピタルとの協業を進める傍ら、国内外のミューラルアーティストとのコラボレーションも加速させている。

  • 志水雄一郎
    志水雄一郎

    フォースタートアップス株式会社
    代表取締役社長

    2016年9月フォースタートアップス創業、2020年3月東証グロース市場上場。スタートアップHRを中核とした総合スタートアップ支援業を展開し、アンドパッド、カケハシ、スマートニュースなどに出資。国内を代表するヘッドハンターの一人。GO Job 代表取締役会長、新経済連盟 幹事、三井住友フィナンシャルグループ デジタルアドバイザリーボードなど兼務。慶應SFC卒。

  • 金子剛士
    金子剛士

    イーストベンチャーズ株式会社
    代表取締役

    ジャフコグループ株式会社を経てEast Venturesに入社。シード期の企業に多数の投資を行う。現在は2023年1月にスクランブル交差点前にオープンしたシェアオフィスHive Shibuyaを中心としたコミュニティに全力コミット中。

    Twitter IDは@evkaneko

  • 長野泰和
    長野泰和

    株式会社ANOBAKA
    代表取締役社長

    2015年にKLab株式会社のCVCであるKVPを設立、2020年にANOBAKAを設立し、累計200社以上のシードスタートアップに出資。

  • 舘林俊平
    舘林俊平

    KDDI株式会社
    オープンイノベーション推進本部 副本部長

    2012年のCVC設立以来、スタートアップ投資、新規事業に関わり、ゲーム、エンタメ、XR、バーチャル渋谷等を担当。
    2025年4月より現職。オープンイノベーション活動に加え、Web3などの新規事業を統括

  • 小沼 晴義
    小沼 晴義

    ジャフコ グループ株式会社
    パートナー

    1992年にジャフコに入社し現在まで一貫してスタートアップへの投資活動に従事。2024年4月にパートナー就任。関与した投資先のIPOは22社、M&Aは13社。Forbes Japanが選ぶ日本で最も影響力のあるベンチャー投資家 BEST10にて2017年10位、2019年3位、2022年4位。

  • 島川敏明
    島川敏明

    株式会社Headline Japan
    代表取締役

    大阪大学大学院生命機能研究科卒。理化学研究所で分子生物学/神経学の研究に従事。2017年Headline Asiaに入社し、投資活動に加え、IT企業の経営者層が約700名参加する招待制カンファレンス「IVS」の運営や日本最大のライブ配信アプリを提供する株式会社17 Media Japan(現 17LIVE)の立ち上げを行う。17 Media Japanでは経営企画室室長として2年間で日本のライブ配信業界において売上1位を達成する。2020年IVSの代表に就任。起業家のための新しいIVSを創るため奔走中。

  • 大久保遼
    大久保遼

    株式会社MUSCAT GROUP
    代表取締役

    ゴールドマン・サックス証券を経て、Momentum(株)を設立、売却。2016年(株)MUSCAT GROUPを設立、2024年6月東証グロース上場。
    M&Aとブランド成長・支援で業績拡大を目指す。

サンフロンティアは、
「START-UP FRONTIER TOKYO Project」
を推進しています。
本プロジェクトでは、
東京を再び
世界一スタートアップの成長に
ふさわしい街にするべく、
サンフロンティアが旗振り役となり、
複数のベンチャーキャピタル(VC)やスタートアップ支援企業と連携しながら
スタートアップの成長にふさわしい環境作りの取り組みを行って参ります。

Start-up frontier fest 2025

  • 日時

    2025年11月19日(水) 18:00~20:00

  • 開催場所

    ベクトルスタジオ/ベクトルラウンジ
    〒107-0052 東京都港区赤坂4-15-1
    赤坂ガーデンシティ18F

  • 出場資格

    書類審査により選ばれた上位8社

  • 募集要項

    「FRONTIER PITCH TOKYO for Startups 2025」は、これからの日本社会・経済を牽引していくスタートアップ企業を対象に、『日本を1歩前進させる革新的な事業』をテーマとした作品を募り、1次審査を突破したスタートアップ企業に本選会場でピッチいただくピッチコンテストです。上位入賞企業には、スタートアップの成長を支援するセットアップオフィス無料利用権を贈呈いたします。

  • スケジュール

    • 書類審査

      2025年8月1日(金)~2025年9月30日(火)

    • 本選出場企業発表

      2025年10月中旬

    • ピッチコンテスト

      2025年11月19日(水)

  1. 書類審査

    2025年8月1日(金)~2025年9月30日(火)

    応募者の中から下記4項目で書類審査を行います。

    • 社会貢献性
    • ビジネスモデル(市場性)
    • 独創性/新規性
    • 推進力
  2. 本選出場企業発表

    2025年10月中旬

  3. ピッチコンテスト

    2025年11月19日(水)

    審査員が書類審査と同様の4項目にて審査を行います。

下記フォームよりご連絡の上、エントリーシートを指定のメールアドレスにご提出ください。